9/11 InsurTech Startup Meetup vol.12

◆日時
2019月9月11日(水)19:00~21:00 (18:30 開場)
※毎月第2水曜日に定期開催を予定しております。

◆会場
FINOLAB イベントスペース
(東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階)
https://finolab.tokyo/jp/

◆定員
100名

◆参加費
一般 ¥3,000
学生 ¥1,000

◆主催
FINOLAB InsurTech ワーキンググループ

お申込みはこちら  https://insurtechmeetup201909.peatix.com/

◆イベント概要
海外ではInsurTechスタートアップが多数事業展開をされていますが、日本は保険大国ながら、InsurTechスタートアップの数はまだまだ少ないのが現状です。本イベントはInsurTechでの起業・新規事業を検討している方が集まる場をつくることで、日本のInsurTechプレイヤーが増え、マーケットの拡大が加速することを目指しています。”海外から大きく出遅れている日本のInsurTechを盛り上げるため、毎月第2水曜夜に定期開催しています。

12回目となる今回は保険APIをテーマに開催いたします!
前半では保険料試算APIの領域で生保・損保のそれぞれをリードする、アイリックコーポレーション 小林 天馬氏とエヌ・ティ・ティ・イフ 吉村 忠義氏にご登壇いただき、保険API提供の仕組みや直近の協業の取組み等についてご講演いただきます。
後半はhokan 尾花 政篤氏をモデレーターとしてアイリックコーポレーション 畔柳 主税氏と、吉村氏と共に、保険オープンAPIについてパネルディスカッションを行います。
みなさんのご参加をお待ちしております。

◆服装
自由

◆アジェンダ
<18:30-19:00>
開場・受付

<19:00-19:20>
株式会社アイリックコーポレーション 小林 天馬 氏
「生命保険情報のデジタル化ー加入済証券と設計情報」

<19:20-19:35>
株式会社エヌ・ティ・ティ・イフ 吉村 忠義 氏
「保険料試算APIと自動車保険比較見積/ネット完結サービスの構成」

<19:35-20:00>
パネルディスカッション「保険のAPI化をいかにして進めるか?!」
モデレーター:
株式会社hokan 尾花 政篤 氏

登壇者:
株式会社アイリックコーポレーション 畔柳 主税 氏
株式会社エヌ・ティ・ティ・イフ 吉村 忠義 氏

<20:00-21:00>
ネットワーキング

講演内容・プログラムは都合により一部変更させていただくことがございます。
予めご了承ください。

◆登壇者プロフィール(登壇順)

小林 天馬 氏
株式会社アイリックコーポレーション エージェントソリューション部 部長代理https://www.irrc.co.jp/

明治大学商学部商学科卒。
2009年より当社初の新卒社員として現部署立上げに参画。
保険代理店の開拓、保険クリニックFC支援、当社初の大型銀行契約・大型保険会社/共済契約を担当し最年少で現職。
営業プレイングマネージャーとして取引実績380社超への拡大に貢献する傍らで、AI-OCRやAPIサービスなどのFinTech&InsurTech分野の新規企画に従事。

吉村 忠義 氏
株式会社エヌ・ティ・ティ・イフ 営業部長
https://www.nttif.co.jp/

1997年日本電信電話株式会社入社。
2001年よりNTTレゾナントにて金融機関向けのブロードバンドネットワークを用いたビジネスインキュベーションに従事。
2006年より現職。現在保険代理店事業、保険業界向けASP事業の戦略策定、マネジメントを担当。
保険代理店、保険会社、金融機関へのICTを活用した保険募集モデルのコンサルティング、システム導入実績多数。
XMLインターフェースを用いたインターネット上での保険料見積~契約締結、保有データ管理システムが中心。
直近ではお客様サポートのチャットボット化、見積業務のRPAツールをローンチさせ、さらなるInsurTechサービスの拡大を図っている。

畔柳 主税 氏
株式会社アイリックコーポレーション エイジェントソリューション部 部長
FinTech Innovation 推進担当
https://www.irrc.co.jp/

東京工業大学大学院経営システム工学卒。
石油会社のIT部門で各部門のIT企画・開発・運用に従事。
2013年10月より、現部門にて、保険事業向けシステム(B2B)の営業・企画に携わり、企業内代理店・保険会社・銀行等のマーケットを開拓。
現在、FinTech/InsurTech分野でのB2Cシステムの企画を進めつつ、事業アライアンスを推進。

尾花 政篤 氏
株式会社hokan 代表取締役 CEO
https://www.corp.hkn.jp/

東京大学経済学部卒。
株式会社ベイカレント・コンサルティングにて、主に保険業界にてマーケティング戦略・IT戦略立案・投資管理・PMOなどに従事。
2017年8月に株式会社hokanを設立。
保険業界でのコンサルティング経験およびIT企画経験を活かし、保険代理店/募集人向けのサービス開発・保険代理店新規設立(独立)支援・募集人転職支援・InsurTechサービス企画/構築支援などに取り組んでいる。

◆第11回の写真レポート(2019年8月21日開催)
開催の様子を東京海上グループ有志団体”Tib”さんが掲載してくださいましたので、ご覧ください。

【FINOLAB InsurTech ワーキンググループ】 InsurTechスタートアップが主催するミートアップイベント、「InsurTech Startup Meetup Vol.11」開催!

※写真、動画について
本イベント会場では写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日受付時にその旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録情報はOrinoco Peatix社の個人情報保護方針(プライバシー ポリシー) に則り管理されます。この登録情報はFINOLABを運営する株式会社電通国際情報サービスに第三者提供されます。株式会社電通国際情報サービスのプライバシーポリシーは こちら です。

※イベント情報のご案内
今回のイベントへの参加申込者に対して、今後FINOLABで行なわれるイベントや、FINOLABやFINOVATORS/ISIDが主催するイベントに関する情報を登録したメールアドレスにお送りさせて頂く可能性がございます。申し入れがない場合はメールでの案内について承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

お申込みはこちら  https://insurtechmeetup201909.peatix.com/

9/10 ” ~BtoB受発注業務のEC化で軽減税率対応を乗り越える~ 業界が注目するクラウドサービス Bカート×MF KESSAI導入セミナー”

◆日時
2019月9月10日(火) 14:30~17:00 (14:00 開場)

◆定員
30名(先着順)

◆会場
FINOLAB イベントスペース
(東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階)
https://finolab.tokyo/jp/

◆参加費
無料

◆主催
MF KESSAI株式会社

お申込みはこちら https://bcart.jp/seminar/b2b20190910/

◆イベント概要
2019年10月から消費税率が8%から10%に引き上げられ、低所得者対策として「軽減税率制度」が実施されます。それに伴って実際の現場では混乱が予想され、システムなどの切り替えや対応なども必要になってきます。
すでに軽減税率対応済みの受発注システムである「Bカート」と、BtoB掛売り決済サービス「MF KESSAI」が、それぞれのサービスのご説明を交えて、新税率でのスムーズな取引をご支援するために共催でセミナーを開催します。

さらに、、軽減税率対応だけじゃないBtoB ECの魅力も丸わかり。
クラウドサービスを活用した攻めの経営を目指したい企業さまは必見です!

◆開催概要
こんな疑問、課題をお持ちの事業者様にオススメ

・まだ軽減税率対応ができていない
・いま使っているシステムが軽減税率対応できない(できるかわからない)
・ベンダーに軽減税率対応をお願いしたら高額な見積りが出た
・これを機に軽減税率対応をしているクラウドサービスを使いたい

プライバシーポリシーに同意の上ご参加ください。
株式会社Dai https://dai.co.jp/privacy/
MF KESSAI株式会社 https://corp.mfkessai.co.jp/privacy/

◆プログラム
<第1部 軽減税率の実際>
・軽減税率制度の概要

MF KESSAI株式会社 クライアントセールス本部長 田中 謙太朗 氏

国内最大級の決済事業会社にて決済代行業界初のオンライン融資サービスの立ち上げを主導。
2018年にMF KESSAIに入社し、クライアントセールス本部長就任。
スタートアップから大手企業まで業務効率化やキャッシュフロー改善に尽力し、顧客から厚い信頼を得ている。

<第2部 ~軽減税率対応も安心!~ BtoB取引のEC化で実現する「業務効率アップ」と「販路開拓」>
・BtoB ECを取り巻く現状
・導入する際のポイントと成功事例をご紹介
・運営実績No.1(※)Bカートとは
※ 日本ネット経済新聞調べ

株式会社Dai 取締役 B2BソリューションDiv. マネージャー 鵜飼 智史 氏

国内最大級の広告媒体を企画・運営を担当していたことから、飲食・サービス・教育・介護など幅広い知識と経験を持つ。BtoB×クラウド型のサービスを提供していることから法人営業には定評があり、業務改善や業績アップのお手伝いをしている。
現在は全国規模でのセミナー活動や社外勉強会を精力的にこなし、BtoB取引のEC化を促進している。

<第3部 軽減税率に対応した請求書を自動発行 業務効率化と売上げアップの両立を実現>
・BtoB決済の実情
・税率改正による請求書対応
・与信審査から請求業務をすべて丸投げできるMF KESSAI

MF KESSAI株式会社 クライアントセールス本部長 田中 謙太朗 氏

お申込みはこちら https://bcart.jp/seminar/b2b20190910/

9/6 海外における最先端のオープンバンキングの進展と日本への示唆

◆日時
2019月9月6日(金) 10:00~12:00 (9:30 開場)

◆定員
60名

◆会場
FINOLAB イベントスペース
(東京都千代田区大手町一丁目6番1号 大手町ビル4階)
https://finolab.tokyo/jp/

◆参加費
無料

◆主催
一般社団法人電子決済等代行事業者協会

お申込みはこちら https://peatix.com/event/1309723

◆イベント概要
銀行APIを活用したオープンバンキングが進展する中、英国を中心とする海外ではセキュリティ標準の普及や、初期的なAPIの普及の次の段階を見据えた進展が始まっています。英国OBIE(オープンバンキング推進機構)は本年7月に、今後を制度・プレーヤーのあり方を考察したレポートを公表しており、「プレミアムAPI」といった新たな概念を打ち出しています。
(参照)マネーフォワードFintech研究所ブログ:英オープンバンキングの進捗レポート

この領域の標準化活動を進めているのが、英国に本拠を置くThe Financial Data and Technology Association(FDATA)です。今パネルでは、FDATAのChairmanであるLittlejohn氏と、日本の金融制度に向けた継続的な提言を行われてきたNTTデータ経営研究所エグゼクティブコンサルタント 研究理事山上氏をお迎えし、内外におけるAPIエコノミーの進展と、日本における今後の課題についてお話しします。

<主な内容>
・英国におけるセキュリティ標準の高度化
・シンガポール等の先進事例にみる日本の課題
・FDATAによるグローバルなオープン化への協調
・英国におけるオープンバンキングレポートにみる日本への示唆

<パネリスト>
The Financial Data and Technology Association(FDATA)
Chairman
Gavin Littlejohn 

本イベントは解説部分については日本語、パネルについては英語で行うことを予定しております。
※同時通訳はございません。予めご了承ください。

株式会社NTTデータ経営研究所
エグゼクティブコンサルタント 研究理事・金融経済事業本部 グローバル金融ビジネスユニット長
山上 聰 氏

<モデレーター>
一社)電子決済等代行事業者協会 代表理事 
株式会社マネーフォワード 取締役執行役員
瀧 俊雄 氏

お申込みはこちら https://peatix.com/event/1309723