Head of FINOLAB柴田誠がお届けするFinTech Topics。新しい金融サービス、テクノロジー、スタートアップ、イノベーション、異業種協業など、金融業界を中心に注目のテーマを解説しています。
第31回:
キャシュレスはどうなっているのか? ~現金利用減少の実態~
過去のFintech Topicsはこちらからご覧いただけます
https://www.youtube.com/playlist?list=PLqn9Q75vwOQw7h3m1_MFvWBy8pYy1Ddp_
Head of FINOLAB柴田誠がお届けするFinTech Topics。新しい金融サービス、テクノロジー、スタートアップ、イノベーション、異業種協業など、金融業界を中心に注目のテーマを解説しています。
第31回:
キャシュレスはどうなっているのか? ~現金利用減少の実態~
過去のFintech Topicsはこちらからご覧いただけます
https://www.youtube.com/playlist?list=PLqn9Q75vwOQw7h3m1_MFvWBy8pYy1Ddp_
Business Chief APACにて、Top 10 APAC Innovation Labsに選出されましたのでお知らせいたします
Top 10 APAC innovation labs
https://www.businesschief.asia/top10/top-10-apac-innovation-labs/finolab
Business Chief APAC EDITION(P94に掲載)https://www.businesschief.asia/magazine/october-2020
Head of FINOLAB 柴田 誠 が FinTech Journal へ寄稿しました。
“配車アプリ”が銀行に、シンガポールの「デジタルバンク免許交付」をどう見るか
https://www.sbbit.jp/article/fj/48723
FINOLABでは、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」を踏まえ、「3 つの密(密閉、密集、密接)」を回避する対策を幅広く行うとともに、皆さまとスタッフの健康と安全の確保を最優先に運営してまいります。
ご不明な点等ございましたら、FINOLABにてコミュニティスタッフへお気軽にご相談ください。
Head of FINOLAB柴田誠がお届けするFinTech Topics。新しい金融サービス、テクノロジー、スタートアップ、イノベーション、異業種協業など、金融業界を中心に注目のテーマを解説しています。
第30回:
AIによる予測分析の進化 ~Predictive Analytics(Forecast Tech)~
過去のFintech Topicsはこちらからご覧いただけます
https://www.youtube.com/playlist?list=PLqn9Q75vwOQw7h3m1_MFvWBy8pYy1Ddp_
2020年3月に第1回を開催した Future Frontier Fes by FINOLAB(4F:フォー・エフ、以下4F)。第2回を2021年2月22日(月)から26日(金)にわたってオンライン開催することが決定しました。
そして、4F2021で新たなFinTechスタートアップピッチコンテスト 「FINOPITCH(フィノピッチ)」がスタートすることも決定しました。
FINOPITCHは、4つの審査基準(金融市場へのインパクト、ビジネスモデルの革新性、ビジネスの成長性、グローバルサービスとなる可能性)を競い合う国内外のFinTechスタートアップによるピッチで、プレゼンテーションは英語による動画で行われます。
FinTechスタートアップ企業のみなさま、奮ってご応募ください。
みなさまのご応募を心より楽しみにしております。
応募の流れ
応募 : 1月15日(金)まで
一次審査結果通知 : 1月下旬
動画提出 : 2月5日(金)まで
ファイナリスト発表 : 2月中旬
FINOPITCH本戦 : 2月22日(月) DAY1
FINOPITCH授賞式 : 2月26日(金) DAY4
応募条件
対象
・FinTechスタートアップであること
・デモンストレーション可能な製品/サービスがあること
会社設立/サービス開始
・国内企業 設立5年以内 サービス開始2年以内
・海外企業 設立7年以内 サービス開始3年以内(日本進出を考えていること)
依頼事項
・エントリーフォームに記載の内容にご同意いただけること
プレゼンテーション形式
英語でのデモおよびプレゼンターの映像を含む動画(上限7分)
※一次審査通過者は、2月5日(金)までにFINOPITCH本戦用のプレゼンテーション動画をご提出いただきますので、あらかじめご了承とご準備をお願いします。
審査基準
金融市場へのインパクト
ビジネスモデルの革新性
ビジネスの成長性
グローバルサービスとなる可能性
アワード
大賞
サポーター賞
多くの方に安心してご応募いただけるよう、何かご不明な点や疑問点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ先はエントリフォーム内に記載がございます。
以下エントリーフォームよりご応募ください。
4F2021の詳細はこちらのサイトをご参照ください。
FINOPITCHの参加準備を想定して、オープンネットワークラボのオープンイノベーションネットワークラボ推進部長の松田氏をお招きし、ピッチに関する実践的な無料オンラインセミナー「挑戦への扉を開くPitch」を12月11日(金)に開催します。こちらもぜひご参加ください。
※個人情報の取り扱いについて
登録情報は株式会社FINOLABのプライバシーポリシーに則り管理されます。
2020年3月に第1回を開催した Future Frontier Fes by FINOLAB(4F:フォー・エフ、以下4F)。第2回を2021年2月22日(月)から26日(金)にわたって開催することが決定しました。
「4F」は、年に一度、金融イノベーションのステークホルダーが集まり、取り組むべき課題を話し、未来へのアクションを起こすための場です。
コロナ禍によって社会全体の”Vulnerability(脆弱性)”を認識させられることになりましたが、デジタルを活用することによって、あらゆる変化に対応できる金融の「RESILIENCE(強靭性・回復力)」を実現していくことを想定して、今回のテーマとさせていただきました。
みなさまのご参加をお待ちしています。
名 称 :4F 2021 -RESILIENCE-
日 時 :2021年2月22日(月)、24日(水)、25日(木)、26日(金) の4日間 各日 18:00 ~ 20:00
主 催 :株式会社FINOLAB
共 催 :一般社団法人 金融革新同友会 FINOVATORS
内 容 :FINOPITCH、JFIA2021、キーノートスピーチ、スピーチセッション、パネルディスカッション、ワークショップなど
言 語 :Day1,4 英語 / Day2,3 日本語
参加費 :無料
配 信:YouTubeによるライブ配信
参加方法:後日、本ページにてご案内いたします
・Startup pitch
・スピーチ、パネルディスカッション
・スピーチ、パネルディスカッション
・FINOPITCH授賞式、JFIA授賞式、キーノート
※随時アップデートいたします
※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください
※写真、動画について
本イベントでは写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日その旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
※個人情報の取り扱いについて
登録情報は株式会社FINOLABのプライバシーポリシーに則り管理されます。