4Fは、年に一度、金融イノベーションのステークホルダーが集まり、取り組むべき課題を話し、アワードで最新のベストプラクティスを認識いただき、未来へのアクションを起こすための場です。2020年から毎年開催しています。3回目となる今回は、デジタル化の進展と新しいビジネスへの応用を議論いたします。さらには、2021年に発表された金融分野のイノベーティブな取り組みを表彰する「Japan Financial Innovation Award (JFIA)」や、FinTechスタートアップによるグローバルピッチコンテスト「FINOPITCH」を予定しています。
『「行動経済学」と金融』に関する講演を予定。行動経済学や金融マーケティングへの応用をテーマに、要素を取り込んでいる各社よりその取り組み内容をお話しいただきます。 阿部 誠氏(東京大学 大学院経済学研究科 教授) 沖田 貴史氏(ナッジ株式会社 CEO / 一般社団法人Fintech協会 代表理事会長) 清古 貴史氏(リアルワールドゲームス株式会社 CEO) 井本 稔也氏(Japan Digital Design株式会社 Vice President of Data Science)
3月9日(水) | DAY3 : JFIA Day
2月24日(木)に発表した金融イノベーションの取り組みを表彰する「Japan Financial Innovation Award (JFIA)」における大賞および各カテゴリ優秀賞を発表し、授賞式を行います。
2020年度に発表されたプレスリリース600件のなかから選出された、金融分野のイノベーティブな取り組みを表彰する「Japan Financial Innovation Award 2021」。ノミネートされたお取り組み、大賞および各カテゴリ(スタートアップ・金融機関・コラボレーション)優秀賞の表彰式の様子を公開いたしました。