5/17 InsurTech Startup Meetup #34 生命保険業界における新しい技術とチャンス -シリコンバレー・ニューヨークから見るグローバルトレンド-

InsurTech Startup Meetupは海外から大きく出遅れている日本のInsurTechを盛り上げるために開催されています。
34回目となる今回は、「生命保険業界における新しい技術とチャンス -シリコンバレー・ニューヨークから見るグローバルトレンド-」をテーマにお送りいたします!

生命保険業界における新しい技術とチャンス-シリコンバレー・ニューヨークから見るグローバルトレンド-というテーマで、グローバルで見られる技術トレンドや消費者動向の変化について、保険会社・リサーチ会社・投資家それぞれの視点で議論していきます。Nippon Life Xシリコンバレーの岡﨑氏をモデレーターに、シリコンバレーのベンチャーキャピタルSozo Venturesの齊藤氏、ニューヨーク所在のテクノロジーリサーチプラットフォームのSPEEDA EdgeのCEOの土屋氏をゲストにお招きしてプレゼンテーション、パネルディスカッションを行います。

◆日時◆
2023年5月17日(水) 18:30-19:30

◆開催方法◆
Zoom開催
※Zoomは録画すること、またアーカイブとしてYouTubeチャンネルにアップすることを予めご了承願います。

◆料金◆
オンライン(Zoom):無料
※Zoomでの配信となります。チケットをご購入後アクセスリンクをお知らせします。

◆主催◆
FINOLAB InsurTech ワーキンググループ

◆登壇者◆
岡﨑 仰 氏 Head of U.S. R&D, Nippon Life X Silicon Valley
土屋 翔 氏 CEO, SPEEDA Edge
齊藤 健一 氏 Senior Director, Sozo Ventures

◆アジェンダ◆
<18:30-18:35> 開会挨拶/本日のテーマ : Nippon Life X Silicon Valley Head of US R&D 岡崎 仰(オカザキ タカシ)氏

<18:35-18:50> Special Guest : Sozo Ventures Senior Director  齊藤 健一(サイトウ ケンイチ)氏
「シリコンバレーのベンチャーキャピタルから見るFintech /InsureTech市場」

<18:50-19:05> Special Guest : SPEEDA Edge CEO 土屋 翔(ツチヤ ショウ)氏 
「 テクノロジーリサーチプラットフォームから見る生命保険業界のグ ローバルトレンド」

<19:05-19:25> パネルディスカッション・QA

<19:25-19:30> 閉会挨拶

♦登壇者紹介♦

岡﨑 仰 氏
Head of U.S. R&D, Nippon Life X Silicon Valley

日本生命保険相互会社のイノベーションセンター「Nippon Life X Silicon Valley」の立ち上げメンバーであり、米国R&D部門のヘッ ドを務めている。米国赴任前は個人保険事業の企画部門にて、 マーケティング戦略の企画、異業種企業との提携、 ビッグデータ分析基盤やクラウドコンピューティングの導入など、 社内初の新規案件を数多く担当。

土屋 翔 氏
CEO, SPEEDA Edge

SPEEDA Edge事業責任者としてユーザベースグループの北米事業立ち上 げをリード。30社以上のグローバル企業のお客様とともに、 イノベーションリサーチ・ 分析業務を圧倒的に効率化するプラットフォームを共創している。
ユーザベース入社以前は、 アクセンチュアにてコンサルティング業務、コニカミノルタ アセ アンHQにて事業企画業務に従事。

齊藤 健一  氏
Senior Director, Sozo Ventures

2022年にSozo Venturesに入社。戦略企画、投資、事業開発、 教育活動に注力。
Sozo Ventures入社以前は、三菱UFJ銀行に21年にわたり勤務し、デジタルサービス企画部にて、マネジメントとして、コーポレートイノベーション活動をグローバルに牽引した。
2009年から3年間シンガポールに駐在し、インド、ベトナム、 フィリピンの銀行とのパートナーシップ機会を発掘し具現化。 ミシガン大学ロスビジネススクールにてMBAを取得後、2015 年から2020年までシリコンバレーにてMUFGの米州グローバ ル・イノベーション・チームを率い、 フィンテック企業を中心にスタートアップ投資と事業開発を推進した。

—————————— 

◆過去のオンライン開催の動画(一部)
FINOLAB公式YouTubeチャンネル Insurtech startup過去の動画一覧でございます。

※写真、動画について
本イベントでは写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日その旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録情報はPeatix Japan株式会社の個人情報保護方針(プライバシー ポリシー) に則り管理されます。この登録情報はFINOLABを運営する株式会社FINOLABおよびFINOLAB InsurTech ワーキンググループに第三者提供されます。株式会社FINOLABのプライバシーポリシーは こちらです。

※イベント情報のご案内
今回のイベントへの参加申込者に対して、今後FINOLABで行なわれるイベントや、FINOLABやFINOVATORSが主催するイベントに関する情報を登録したメールアドレスにお送りさせて頂く可能性がございます。申し入れがない場合はメールでの案内について承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

4/12 InsurTech Startup Meetup#33 AIを活用した保険営業における最新ツールとは!

InsurTech Startup Meetupは海外から大きく出遅れている日本のInsurTechを盛り上げるために開催されています。
33回目となる今回は、「AIを活用した保険営業における最新ツールとは」をテーマに開催いたします!

2023年に入って急速に進化するAI技術と、それに伴い変化する営業ツールの最新事例を紹介。さらに、保険業界においてDXがなかなか進まない背景と、その課題を克服するための具体的な戦略やヒントについても議論します。最先端のAI技術をいち早く取り入れることで、業務効率の向上や顧客満足度の向上に繋げられるだけでなく、業界全体のDX推進に寄与する知見を得ることができます。ぜひ、この機会にご参加ください。

◆目的◆
・AI技術の急速な進化を理解し、営業ツールや保険業界のDX推進に関する最新情報を得ることで、ビジネスチャンスを広げる。
・現在のトレンドやツールの活用方法を学び、競合他社に先駆けて取り組むことを可能とする。
・業界のプロフェッショナルとのネットワーキングも図れるため、新たなビジネスパートナーやアイデアを発見する。


◆日時◆
2023年4月12日(水) 18:30-20:00

◆料金
来場        :¥1,000(FINOLAB会員はコード入力により無料)
オンライン(Youtube) :無料

◆開催方法
ハイブリット開催
 
◆会場 
FINOLABイベントスペース
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4F

※大手町ビルは東西に長いビルとなっています。
FINOLABイベントスペースの入り口はその東の端、東京駅側にあります。
FINOLAB HP
オンラインはYouTube Liveでの配信となりますので、Peatixに登録いただければ
アクセスリンクをお知らせします。

◆主催◆
FINOLAB InsurTech ワーキンググループ

◆アジェンダ◆
<18:30-18:35>
開会のご挨拶(株式会社WDC COO 中島大輔氏)

<18:35-18:50>
Special Guest : リマークジャパン株式会社 坂上 譲二(サカガミ ジョウジ)氏
「 データから見る世界と日本のInsurtech市場における違い 」

<18:50-19:10>
株式会社アイリックコーポレーション フェロー 畔柳 主税(アゼヤナギ チカラ)氏
「「業界課題をテクノロジーで解決!」〜拡大中! インシュアテックソリューション〜」

<19:10-19:30>
株式会社MILIZE 代表取締役社長 田中 徹(タナカ トオル)氏
「AIで保険と運用と健康を結びつける〜 金融ロボアドバイザーと健康コイン〜」

<19:35-19:55>
パネルディスカッション、質疑応答
「今後、活用される最新営業ツールについて」

<19:55-20:00>
閉会のご挨拶(株式会社WDC COO 中島大輔氏)

<20:10-21:00>
懇親会(会場参加者のみ)


視聴者様からのご質問は下記slidoより受け付けます。
slido
イベントコード:Insurtech33


司会/モデレーター:
株式会社WDC COO 中島大輔氏

Special Guest :
リマークジャパン株式会社 坂上譲二氏

登壇者(パネラー):
株式会社アイリックコーポレーション フェロー 畔柳 主税氏
株式会社MILIZE 代表取締役社長 田中 徹氏

※上記スケジュールは、諸事情により変更となる場合がございます。
ご了承の程お願い申し上げます。

♦登壇者紹介♦

リマークジャパン株式会社
ビジネスディベロップメント
ディレクター 坂上 譲二氏

2014年7月当社入社。ReMarkグループが海外で展開して いるソリューションを保険会社へ提案。
またヘルスケア分野において様々な自治体にて実証事業を行ってい る。


株式会社アイリックコーポレーション
フェロー 畔柳 主税 氏

静岡県富士市生まれ・東工大卒 石油会社のIT部門から、2008年より、 保険業界向けのITソリューション・DXの企画・営業に
携わる。持ち味は、企業コラボ。


株式会社MILIZE

代表取締役社長 田中 徹 氏

東京大学経済学部卒、米国ロチェスター大学経営学修士MBA。
旧富士銀行にてデリバティブトレーディング、
リスク管理ヘッジファンド運用等を担当。
その後独立し、 金融ソフトウェア会社などを起業したシリアル起業家。


♦司会/モデレーター紹介♦

株式会社WDC 

COO 中島 大輔 氏

マーケティング施策の企画立案、アライアンス先の開拓。 保険会社とのリレーションマネジメンなどフロント業務全般を担当 。大手生保代理店にて、MDRTに連続入会し支社長に就任。 支社マネジメント業務に加え、 リアルイベントや数多くの企画を全国規模で開催し市場を開拓。
WDC入社後、ネットワークを活かし、 数々の大手アライアンス先を開拓。「リアほ」プロダクト責任者。


◆過去のオンライン開催の動画(一部)
FINOLAB公式YouTubeチャンネル Insureteck startup過去の動画一覧でございます。

※写真、動画について
本イベントでは写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日その旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録情報はPeatix Japan株式会社の個人情報保護方針(プライバシー ポリシー) に則り管理されます。この登録情報はFINOLABを運営する株式会社FINOLABおよびFINOLAB InsurTech ワーキンググループに第三者提供されます。株式会社FINOLABのプライバシーポリシーは こちらです。

※イベント情報のご案内
今回のイベントへの参加申込者に対して、今後FINOLABで行なわれるイベントや、FINOLABやFINOVATORSが主催するイベントに関する情報を登録したメールアドレスにお送りさせて頂く可能性がございます。申し入れがない場合はメールでの案内について承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

10/5 InsurTech Startup Meetup #31 国内初のNFT保険 その開発の裏側

InsurTech Startup Meetupは海外から大きく出遅れている日本のInsurTechを盛り上げるために開催されています。
31回目となる今回は、「国内初のNFT保険 その開発の裏側」というテーマで開催いたします!

今年7月、国内初となるNFTマーケットプレイスの出品者向け専用保険の提供が開始されました。
一般消費者がデジタル資産を当たり前に「所有」する時代が到来する中で「世界に1つだけのデータ」の価値を生み出6せる代替不可能な暗号資産である、NFT(Non Fungible Token)は今後アート業界において大きな可能性があります。

一方で、NFTアートは有形の絵画等の美術品と同様に、盗難や損壊事故の発生も否定できません。今後、どのようにNFTが消費者に浸透し、その中でどのようにしてアーティスト(出品者)や所有者の権利を守っていくのか、について掘り下げていきます。

参加方法:こちらよりご登録ください。

◆日時
2022年10月5日(水) 18:30-20:00

◆料金
来場        :¥1,000(FINOLAB会員は無料)
オンライン(Youtube) :無料

◆開催方法
ハイブリット開催
 
◆会場 
FINOLABイベントスペース
東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4F

※大手町ビルは東西に長いビルとなっています。
FINOLABイベントスペースの入り口はその東の端、東京駅側にあります。
https://finolab.tokyo/jp
オンラインはYouTube Liveでの配信となりますので、Peatixに登録いただければ
アクセスリンクをお知らせします。

◆主催
FINOLAB InsurTech ワーキンググループ

アジェンダ
<18:30-18:35>
開会

<18:35-18:50>
株式会社HARTi 代表取締役社長 吉田 勇也 氏 登壇 
「NFTアートの現状と、社会実装へ向けた実証実験について」

<18:55-19:10>
三井住友海上火災保険株式会社 藤田 健司 氏 登壇
「NFT保険を創出したスタートアップ企業の成長を加速させる『攻めの保険』の現在地」

<19:15-19:50>
パネルディスカッション
「NTF保険開発の裏側と社会に与えるインパクト」
※QAセッション含む

視聴者からのご質問はオンラインツールSlidoで受付ます
<イベントコード:insurtech31>

<19:50-20:00>
閉会

<20:00-21:00>
オフライン参加者のみFINOLAB イベントスペース内にて懇親会

登壇者:
株式会社HARTi 代表取締役社長 吉田 勇也氏
三井住友海上火災保険株式会社 東京本部 ビジネスイノベーション戦略担当 藤田 健司氏
モデレーター:
株式会社hokan 代表取締役CEO 尾花 政篤氏

参加方法:こちらよりご登録ください。

登壇者プロフィール

吉田 勇也(よしだ ゆうや)
株式会社HARTi 代表取締役社長CEO

1995年生まれ。広島大学附属福山高校、中央大学法学部卒業。Forbes JAPAN 30 UNDER 30 2020′ 受賞。大学在学中、現代アーティストのプロダクション事業である株式会社HARTiを創業。東洋経済「すごいベンチャー100」に採択、シリコンバレー発のアクセラレーター「Plug and Play Japan」ではBrand&Retail部門にて最優秀賞を受賞。2021年6月、丹青社と資本業務提携を締結、NFT技術を応用した「都市で機能するアート」の実現を目指す。12月にはパルコと業務提携、NFTの商業施設での利活用促進を目指す。NFTマーケットプレイス「HARTi」を開発•運営中。

藤田 健司(ふじた けんじ)
三井住友海上火災保険株式会社 東京本部 ビジネスイノベーション戦略担当

早稲田大学法学部卒業。三井住友海上火災保険入社。
地域営業を経て業務プロセス改革プロジェクトに従事した後、営業推進部門、企業営業部門を経て2016年より現業に従事。
VCやアクセラレーターとの協業を通じて新たなリスクソリューション策を展開し最新の保険技術を駆使してスタートアップの成長支援を行っている。また三井住友海上の持株会社であるMS&ADホールディングスやシリコンバレーに拠点を構えるグループCVCのMS&AD Venturesと協力してスタートアップ支援活動やビジネスディベロップメントを手掛ける。

尾花政篤(おばな まさしげ)
株式会社hokan 代表取締役CEO

東京大学経済学部卒業。株式会社ベイカレント・コンサルティングへ入社。保険業界を中心にマーケティング戦略・IT戦略立案・投資管理・PMOなどに従事。保険業界のレガシー環境に疑問を覚え、消費者に保険の価値が届いていない世の中を変えることを目指し、2017年8月に株式会社hokanを設立。3度の事業転換を経て、2019年1月に保険代理店向けの顧客・契約管理システム「hokan」の提供に至る。日本のインシュアテックをけん引するべく、日本唯一のメディア「InsurTech Japan」も運営。

◆過去のオンライン開催の動画(一部)
FINOLAB公式YouTubeチャンネル Insureteck startup過去の動画一覧でございます。

◆第17回の写真レポート(2020年2月12日開催)
開催の様子を東京海上グループ有志団体”Tib”さんが掲載してくださいましたので、ご覧ください。
【FINOLAB InsurTech ワーキンググループ】Finolabが主催するミートアップイベント「InsurTech Startup Meetup Vol.17」レポート!

※写真、動画について
本イベントでは写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日その旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録情報はPeatix Japan株式会社の個人情報保護方針(プライバシー ポリシー) に則り管理されます。この登録情報はFINOLABを運営する株式会社FINOLABおよびFINOLAB InsurTech ワーキンググループに第三者提供されます。株式会社FINOLABのプライバシーポリシーは こちらです。

※イベント情報のご案内
今回のイベントへの参加申込者に対して、今後FINOLABで行なわれるイベントや、FINOLABやFINOVATORSが主催するイベントに関する情報を登録したメールアドレスにお送りさせて頂く可能性がございます。申し入れがない場合はメールでの案内について承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

8/9 InsurTech Startup Meetup vol.30 「自動運転社会が保険にもたらすインパクトとその未来」

”InsurTech Startup Meetup”は、FINOLAB InsurTech ワーキンググループが主催するミートアップです。2018年4月11日に初開催以来、30回目となる今回は「自動運転社会が保険にもたらすインパクトとその未来」をテーマに開催いたします!

自動車の自動運転は着々と進んでいます。今後さらに進んでいくと「交通事故の削減」や「高齢者等の移動支援」、そして「物流業界や交通産業業界における運転手不足へ対応」など将来的に大きな可能性があります。 一方で、「事故の責任の所在が不明確」、「ハッキングによる犯罪の可能性」、「緊急時のドライバーの対応」など解決していかなければならない課題も多く潜んでいます。 今回のセミナーでは自動運転に関する現状の把握と近い未来の可能性について確認し、その世界で保険が果たす役割について議論していきたいと思います。 
今回はハイブリットでの開催となります。久しぶりに会場でお会いできることを楽しみにしております。
参加ご登録は、こちらよりお願い致します。

◆日時
2022年8月9日(火) 18:30-20:00

◆料金
来場         :¥1,000(FINOLAB会員は無料)
オンライン(Youtube) :無料

◆開催方法:ハイブリット開催
 会場 FINOLABイベントスペース
    東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル4F
    ※大手町ビルは東西に長いビルとなっています。
     FINOLABイベントスペースの入り口はその東の端、東京駅側にあります。
     https://finolab.tokyo/jp
 オンラインはYouTube Liveでの配信となります。Peatixに登録いただければアクセスリンクをお知らせするほか、動画公開時には公開のお知らせをお届けいたします。
 また、当日、FINOLAB CHANNELにアクセスいただいても視聴可能です。

◆主催
FINOLAB InsurTech ワーキンググループ

◆アジェンダ
<18:30-18:35>
開会のご挨拶

<18:35-18:50>
明治大学商学部 教授 中林真理子 氏
「自動運転の社会実装化に向けた実証実験と法整備の進展状況」

<18:50-19:05>
東京海上日動火災保険株式会社 清水慈 氏
「自動運転社会の実現に向けた東京海上日動の取組み」

<19:05-19:40>
3者によるパネルディスカッション
「今後の自動運転の未来予想図」

登壇者:
明治大学大学商学部 教授 中林 真理子氏
東京海上日動火災保険株式会社 清水慈 氏
株式会社hokan 代表取締役CEO 尾花 政篤氏(モデレーター)

視聴者からの質問 オンラインツールSlidoで受付ます
  イベントコード:insurtech30


司会:
株式会社hokan 柴山 紗代子氏

参加方法こちらよりご登録ください。


◆登壇者プロフィール (ご登壇順)

林 真理子 氏
明治大学商学部 教授
2002年明治大学大学院商学研究科博士後期課程修了(博士(商学))。専門は保険学、リスクマネジメント。企業のリスクとしての倫理的課題について多数論文を発表。2019年より明治大学自動運転社会総合研究所所長としても研究に従事。日本保険学会理事長、自動車損害賠償責任保険審議会委員、アジア太平洋リスク保険学会(APRIA)元会長など、国内外で広く活躍している。



清水 慈 氏
東京海上日動火災保険株式会社
dX推進部・ビジネスデザイン室 課長代理
大手金融機関の営業担当を経て、内閣官房にて自動運転政策等の立案・遂行に従事。
帰任後はMaaSプロジェクトチームの立ち上げや、次世代自動車向け自動車保険商品・サービスの企画・開発等を担当。
2021年より現部門にてグループのモビリティ戦略の立案・遂行および自動運転領域のアライアンスやソリューション構築を担当。




尾花 政篤 氏
株式会社hokan代表取締役CEO
東京大学経済学部卒。株式会社ベイカレント・コンサルティングへ入社。保険業界を中心にマーケティング戦略・IT戦略立案・投資管理・PMOなどに従事。保険業界のレガシー環境に疑問を覚え、消費者に保険の価値が届いていない世の中を変えることを目指し、2017年8月に株式会社hokanを設立。3度の事業転換を経て、2019年1月に保険代理店向けの顧客・契約管理システム「hokan」の提供に至る。日本のインシュアテックをけん引するべく、日本唯一のメディア「InsurTech Japan」も運営。

◆第28回の動画(2022年1月26日開催)
FINOLAB公式YouTubeCHANNEL ”FINOLAB CHANNEL” の InsurTech Startup Meetup再生リスト

◆過去のオンライン開催の動画(一部)
FINOLAB公式YouTubeCHANNEL ”FINOLAB CHANNEL

◆第17回の写真レポート(2020年2月12日開催)
開催の様子を東京海上グループ有志団体”Tib”さんが掲載してくださいましたので、ご覧ください。

【FINOLAB InsurTech ワーキンググループ】Finolabが主催するミートアップイベント「InsurTech Startup Meetup Vol.17」レポート!

※写真、動画について
本イベントでは写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日その旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録情報はPeatix Japan株式会社の個人情報保護方針(プライバシー ポリシー) に則り管理されます。この登録情報はFINOLABを運営する株式会社FINOLABに第三者提供されます。株式会社FINOLABのプライバシーポリシーは こちら です。

※イベント情報のご案内
今回のイベントへの参加申込者に対して、今後FINOLABで行なわれるイベントや、FINOLABやFINOVATORSが主催するイベントに関する情報を登録したメールアドレスにお送りさせて頂く可能性がございます。申し入れがない場合はメールでの案内について承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

4/27 InsurTech Startup Meetup vol.29 「広がる宇宙産業とリスクマネジメントの重要性」

”InsurTech Startup Meetup”は、FINOLAB InsurTech ワーキンググループが主催するミートアップです。2018年4月11日に初開催以来、29回目となる今回は「広がる宇宙産業とリスクマネジメントの重要性」をテーマに「宇宙×金融」との共同企画として開催いたします!

 前半は東京海上日動の佐上氏に登壇いただき、宇宙産業市場の最新動向や宇宙事業を進めるうえでのリスクや保険会社が果たす役割についてご紹介いただきます。 また後半は同じく東京海上ホールディングスの堀田氏をモデレーターとし、株式会社ALEの宇藤氏をパネラーに招き、宇宙環境において重大な脅威となっているスペースデブリ問題を取り上げ、ALE社が事業展開を進めるデブリ除去の取り組みを紹介しながら、サステナブルな市場成長の実現という視点から見た将来の宇宙産業の展望について深彫りしていきます。

海外ではInsurTechスタートアップが多数事業展開をされていますが、日本は保険大国ながら、InsurTechスタートアップの数はまだまだ少ないのが現状です。本イベントはInsurTechでの起業・新規事業を検討している方が集まる場をつくることで、日本のInsurTechプレイヤーが増え、マーケットの拡大が加速することを目指しています。 
みなさんのご参加をお待ちしております(コロナウィルス感染拡大対策のため、今回はオンライン開催とさせていただきます)。

◆日時
2022年4月27日(水) 18:30-20:00
◆料金
無料
◆場所
オンライン開催(Zoom)
◆主催
FINOLAB InsurTech ワーキンググループ

◆アジェンダ
<18:30-18:35> 開会のご挨拶
<18:35-18:55> 東京海上日動 佐上 雄祐 氏 登壇(20分程度)
<19:00-19:45> パネルディスカッション w/ ALE 宇藤氏(45分程度)
<19:45-20:00> 質疑応答(10-15分程度)

モデレーター: 東京海上ホールディングス 堀田氏
登壇者(パネラー): 東京海上日動 佐上氏
           ALE 宇藤氏

司会: FINOLAB  漆原氏

参加方法こちらよりご登録ください。


◆登壇者プロフィール (ご登壇順)

宇藤 恭士 氏
株式会社ALE Head of Space Environment
愛知県出身。早稲田大学法学部卒業後、防衛省に入省し、自衛隊の運用、日米同盟政策及び共同訓練に関する企画立案業務に携わる。 同省にて奉職中、米国スタンフォード大学にて国際政治学修士号を取得し、国土交通省出向時には河川関連行政の法規担当業務に従事。退官後、株式会社経営共創基盤においてアソシエイトマネジャーとして民間 企業に対する事業再生等のコンサルティング業務に従事し、ALEに参画。ALEではHead of Space Environmentとして大気データ事業と宇宙デブリ対策事業推進を統括。



佐上 雄祐 氏
東京海上日動火災保険株式会社 
航空宇宙・旅行産業部 エアライン宇宙保険室 課長
千葉県出身。東京海上日動火災保険火災保険㈱ に入社後、法人事業部門にて化学業界/総合電機業界の保険・リスクコンサルティング業務や顧客との新規事業開発を担当。2013年からは米国ニューヨーク駐在員として日系顧客を中心に現地 保険プログラムの運営に従事。現在の航空宇宙・旅行産業部では2022年4月より社内横断の宇宙プロジェクトを立ち上げ、リーダーを務める。


堀田 稜 氏
東京海上ホールディングス株式会社
デジタル戦略部 グローバルラボグループ アシスタントマネージャー
埼玉県出身。2016年に東京海上日動火災保険 株式会社に入社後、地域営業担当として地場企業への保険提案や地方自治体・事業者団体との提携に関する業務に従事。2019年からは金融機関の担当として、銀行を中心とする金融機関本体およびその取引先への保険・ リスクコンサルティング営業を担当。現在のデジタル戦略部・グローバルラボグループでは、国内外における外部企業とのオープンイノベーション推進を中心として、東京海上グループ全体のデジタル戦略推進に取り組む。

◆第28回の動画(2022年1月26日開催)
FINOLAB公式YouTubeCHANNEL ”FINOLAB CHANNEL” の InsurTech Startup Meetup再生リスト

◆過去のオンライン開催の動画(一部)
FINOLAB公式YouTubeCHANNEL ”FINOLAB CHANNEL

◆第17回の写真レポート(2020年2月12日開催)
開催の様子を東京海上グループ有志団体”Tib”さんが掲載してくださいましたので、ご覧ください。

【FINOLAB InsurTech ワーキンググループ】Finolabが主催するミートアップイベント「InsurTech Startup Meetup Vol.17」レポート!

※写真、動画について
本イベントでは写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日その旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録情報はPeatix Japan株式会社の個人情報保護方針(プライバシー ポリシー) に則り管理されます。この登録情報はFINOLABを運営する株式会社FINOLABに第三者提供されます。株式会社FINOLABのプライバシーポリシーは こちら です。

※イベント情報のご案内
今回のイベントへの参加申込者に対して、今後FINOLABで行なわれるイベントや、FINOLABやFINOVATORSが主催するイベントに関する情報を登録したメールアドレスにお送りさせて頂く可能性がございます。申し入れがない場合はメールでの案内について承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

1/26 InsurTech Startup Meetup vol.28 「中国の先進保険ビジネス及びそこからの示唆」

◆日時
2022年1月26日(水) 18:30-20:00
◆料金
無料
◆場所
オンライン開催(Zoom)
◆主催
FINOLAB InsurTech ワーキンググループ

◆アジェンダ
<18:30-18:35> 開会のご挨拶
<18:35-19:15> Nippon Life X 杉山 裕亮 氏 登壇(30-40分程度)
<19:15-20:00> パネルディスカッション w/ 損保ジャパン (Sompo Holding Asia) 富樫 知之 氏(30-45分程度)
<20:00-20:30> 質疑応答(20-30分程度)
閉会のご挨拶
司会: FINOLAB 柴田氏

モデレーター   : Nippon Life X 関 正之氏
登壇者(パネラー): Nippon Life X 杉山 裕亮 氏
           損保ジャパン (Sompo Holding Asia) 富樫 知之 氏

参加方法:こちらよりご登録ください。

     


◆登壇者プロフィール (ご登壇順)

杉山 裕亮 氏
Nippon Life X(北京駐在)調査役
日本生命入社後、営業現場支援・保険金支払事務を経験した後に、国際業務に10年余り従事。
その間インド・中国に駐在し「女性・地方部営業チャネルの運営・創設」や「訪日医療保険開発」等を担当する。
2019年より現職。
北京に駐在し、現地のテクノロジー・デジタルの力を活用した新しい保険のビジネスモデルの調査や、現地スタートアップとの新規ビジネスのPoC等(= インシュアテック関連のR&D)を担当。



富樫 知之 氏
損保ジャパン (Sompo Holding Asia) Affinity Manager
損保ジャパンの中国ビジネス(新規事業領域)に現地で長きに亘り従事。(その間、日中投資促進機構に出向し、中国ビジネスコンサルティング業務にも従事)
その後日本本社のビジネスデザイン戦略部および海外事業企画部に所属し、東アジアのリテール/デジタル戦略企画を担当。
現在はシンガポールに所在するアジア事業の統括会社に所属しアフィニティビジネス(エンベテッドインシュアランス等)企画などを担当。


関 正之 氏
Nippon Life X(東京)担当課長
2001年入社。
営業支援部門のバックオフィス、販売現場でのマネジメント職務等、入社以来一貫して国内最大規模の対面コンサルティングチャネルを擁するリーテイル営業領域の職務に従事。
2018年より現職。
営業領域のバックグラウンドをベースに、顧客と日本生命との新しいコミュニケーションを築くための新規事 業開発を担当。
国内外で生じる大きなビジネス環境の変化の中で、生命保険会社が提供できる新たな価値創出を目指し幅広い領域でR&Dを実施。


◆第27回の動画(2021年11月16日開催)
FINOLAB公式YouTubeCHANNEL ”FINOLAB CHANNEL” の InsurTech Startup Meetup再生リスト

◆過去のオンライン開催の動画(一部)
FINOLAB公式YouTubeCHANNEL ”FINOLAB CHANNEL

◆第17回の写真レポート(2020年2月12日開催)
開催の様子を東京海上グループ有志団体”Tib”さんが掲載してくださいましたので、ご覧ください。

【FINOLAB InsurTech ワーキンググループ】Finolabが主催するミートアップイベント「InsurTech Startup Meetup Vol.17」レポート!

※写真、動画について
本イベントでは写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日その旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録情報はPeatix Japan株式会社の個人情報保護方針(プライバシー ポリシー) に則り管理されます。この登録情報はFINOLABを運営する株式会社FINOLABに第三者提供されます。株式会社FINOLABのプライバシーポリシーは こちら です。

※イベント情報のご案内
今回のイベントへの参加申込者に対して、今後FINOLABで行なわれるイベントや、FINOLABやFINOVATORSが主催するイベントに関する情報を登録したメールアドレスにお送りさせて頂く可能性がございます。申し入れがない場合はメールでの案内について承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

11/16 InsurTech Startup Meetup vol.27 「保険の未来」

”InsurTech Startup Meetup”は、FINOLAB InsurTech ワーキンググループが主催するミートアップです。2018年4月11日に初開催以来、27回目となる今回は「保険の未来」をテーマに開催いたします!

海外ではInsurTechスタートアップが多数事業展開をされていますが、日本は保険大国ながら、InsurTechスタートアップの数はまだまだ少ないのが現状です。本イベントはInsurTechでの起業・新規事業を検討している方が集まる場をつくることで、日本のInsurTechプレイヤーが増え、マーケットの拡大が加速することを目指しています。 
みなさんのご参加をお待ちしております(コロナウィルス感染拡大対策のため、今回はオンライン開催とさせていただきます)。

◆主催
FINOLAB InsurTech ワーキンググループ

◆アジェンダ

<18:45-19:00>
開場・受付 

<19:00-19:05>
開会のご挨拶

<19:05-19:30>
justInCase 畑 加寿也 氏
 2021年9月に公開した「InsureTech White Papar」において展開している「ITを中心とした保険の方向性を指し示すロードマップ」の説明を行います。

<19:30-19:55>
パネルディスカッション・質疑応答
 パネリスト: 
   justInCase 畑 加寿也 氏
  マネーフォワード 瀧 俊雄 氏 (2021年10月にjustInCaseのアドバイザリーボードに就任

モデレーター:
FINOLAB 柴田 誠 氏 


◆登壇者プロフィール (ご登壇順)

瀧 俊雄 氏
株式会社マネーフォワード 執行役員CoPA Fintech研究所長
2004年に慶應義塾大学経済学部を卒業後、野村證券株式会社に入社。株式会社野村資本市場研究所にて、家計行動、年金制度、金融機関ビジネスモデル等の研究業務に従事。スタンフォード大学MBA、野村ホールディングス株式会社の企画部門を経て、2012年より株式会社マネーフォワードの設立に参画。内閣府 規制改革推進会議専門委員(デジタルワーキング・グループ)、一般社団法人電子決済等代行事業者協会 代表理事、一般社団法人MyDataJapan 理事、一般社団法人Fintech協会 アドバイザー、金融情報システムセンター安全対策専門委員、経済産業省 認知症イノベーションアライアンスWG 等メンバー。

畑 加寿也 氏
株式会社justInCase / 株式会社justInCaseTechnologies CEO, Co-founder
保険数理コンサルティング会社Millimanで保険数理に関するコンサルティングに従事後、国内外の投資銀行や再保険会社から、商品開発・リスク管理・ALM等のサービスを保険会社向けに提供。プログラミング: VBA / Swift / Python / Ruby. 日本アクチュアリー会正会員。米国アクチュアリー会準会員。フィンテック協会理事。京都大学理学部卒(2004)


柴田 誠 氏
株式会社FINOLABHead of FINOLAB, Chief Comunity Officer株式会社FINOLB設立とともに現職就任。東大経済学部卒、東京銀行入行、池袋支店、オックスフォード大学留学(開発経済学修士取得)、経理部、名古屋支店、企画部を経て1998年より一貫して金融IT関連調査に従事。2018年三菱UFJ銀行からMUFGのイノベーション推進を担うJDDに移り、オックスフォード大学の客員研究員として渡英。日本のフィンテックコミュニティ育成に黎明期より関与、FINOVATORS創設にも参加。

◆第26回の動画(2021年8月19日開催)
FINOLAB公式YouTubeCHANNEL ”FINOLAB CHANNEL” の InsurTech Startup Meetup再生リスト

◆過去のオンライン開催の動画(一部)
FINOLAB公式YouTubeCHANNEL ”FINOLAB CHANNEL

◆第17回の写真レポート(2020年2月12日開催)
開催の様子を東京海上グループ有志団体”Tib”さんが掲載してくださいましたので、ご覧ください。

【FINOLAB InsurTech ワーキンググループ】Finolabが主催するミートアップイベント「InsurTech Startup Meetup Vol.17」レポート!

※写真、動画について
本イベントでは写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日その旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録情報はPeatix Japan株式会社の個人情報保護方針(プライバシー ポリシー) に則り管理されます。この登録情報はFINOLABを運営する株式会社FINOLABに第三者提供されます。株式会社FINOLABのプライバシーポリシーは こちら です。

※イベント情報のご案内
今回のイベントへの参加申込者に対して、今後FINOLABで行なわれるイベントや、FINOLABやFINOVATORSが主催するイベントに関する情報を登録したメールアドレスにお送りさせて頂く可能性がございます。申し入れがない場合はメールでの案内について承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

8/19 InsurTech Startup Meetup vol.26 「デジタルヘルスケア × 保険」

海外ではInsurTechスタートアップが多数事業展開をされていますが、日本は保険大国ながら、InsurTechスタートアップの数はまだまだ少ないのが現状です。
本イベントはInsurTechでの起業・新規事業を検討している方が集まる場をつくることで、日本のInsurTechプレイヤーが増え、マーケットの拡大が加速することを目指しています。
海外から大きく出遅れている日本のInsurTechを盛り上げるため、毎月第2水曜夜に定期開催しています。(コロナウィルス感染拡大対策のため、今回はオンライン開催とさせていただきます。)

26回目となる今回は、「デジタルヘルスケア × 保険」というテーマで開催いたします! 医療ビッグデータ、AIの進展により、疾病予測・リスク低減・重症化予防が可能になりつつあるのは周知のとおりです。 また、人生100年時代を迎えるにあたり、全ての人が元気に活躍し続けられる社会を実現することが求められています。こうした背景の中、生命保険会社にとって提供できる新たな価値とは何でしょうか。イノルールズ株式会社/イノルールズAI株式会社 清水氏、株式会社フィナンシャル・エージェンシー 齋藤氏をお招きし、お話頂きます。

みなさんのご参加をお待ちしております。

◆主催
FINOLAB InsurTech ワーキンググループ

◆アジェンダ

<18:45-19:00>
開場・受付 

<19:00-19:05>
ご挨拶 朝日生命石田氏より、清水氏、齋藤氏のご紹介

<19:05-19:30>
イノルールズ株式会社/イノルールズAI株式会社 清水氏登壇

<19:30-19:55>
株式会社フィナンシャル・エージェンシー 齋藤氏登壇

<19:55-20:15>
パネルディスカッション・質疑応答

モデレーター:
朝日生命保険相互会社 石田 洋太 氏

登壇者:
イノルールズ株式会社/イノルールズAI株式会社 代表取締役 清水 達紀 氏
株式会社フィナンシャル・エージェンシー 代表取締役 齋藤 正秀 氏


◆登壇者プロフィール (ご登壇順)

清水 達紀 氏
イノルールズAI株式会社 代表取締役
https://www.innorules-ai.com
イノルールズ株式会社 代表取締役
https://www.innorules.co.jp

損害保険ジャパン株式会社在籍時には、同社基幹システムの刷新プロジェクト(SOMPO-MIRAI)を立ち上げ、本プロジェクトの責任者を務める。
2018年同社を退職後、2019年にイノルールズ株式会社代表取締役に就任。
2020年には、AIによるデジタル保険改革を目指し、イノルールズAI株式会社を創業。
イノルールズAIの「疾病予測サービス”VERIFY”」、イノルールズの「BRMS製品”InnoRules”」「新商品管理システム」「新保険契約管理モデル(特許取得)」などをもとに、デジタルとITの融合による生損保のDX実現に精力的に取り組む。

齋藤 正秀 氏
株式会社フィナンシャル・エージェンシー 代表取締役
https://www.financial-agency.com/
創業期・未公開時の株式会社光通信(現東証一部)に入社。同社において数々の主要な新規の事業立上げを担当、本社並びに関連会社の株式上場を経験。弱冠26歳で上場企業役員となり、事業企画担当常務取締役などの要職を歴任。
保険のデジタル化による「安心できる社会保障の提供」をミッションとして2007年に当社創業、代表取締役に就任。
最先端テクノロジーを駆使し、保険業界の商品企画開発・販売・サポート・業務処理等をデジタル化(=DX化)して、高い生産性と付加価値を提供するインシュアテック企業として成長させる。
日本のヘルスケア産業政策である健康・医療情報活用による「生活習慣病重症化予防」「認知症・介護予防」に関する国家プロジェクトに、東京慈恵会医科大学先端医療情報技術研究部研究員、認知症対応型AI・IoTシステム研究推進事業外部評価委員として参画。
医療機関等のヘルスケア情報プラットフォームと連携し、ビックデータ解析による新型保険商品・サービスの開発に注力、現在に至る。


石田 洋太 氏
朝日生命 ASAHI DIGITAL INNOVATION LAB  デジタルストラテジスト
https://www.asahi-life.co.jp/lab/ADIL/
2008年、株式会社インフォテクノ朝日に入社。
朝日生命保険相互会社のメインフレーム周りのインフラ管理を約10年手掛ける。
2020年4月より朝日生命へ出向し、デジタル戦略企画部 ASAHI DIGITAL INNOVATION LABにてデジタルを活用した保険のイノベーションを推進。

◆第22回の動画(2021年1月26日開催)

◆過去のオンライン開催の動画(一部)
FINOLAB公式YouTubeCHANNEL ”FINOLAB CHANNEL

◆第17回の写真レポート(2020年2月12日開催)
開催の様子を東京海上グループ有志団体”Tib”さんが掲載してくださいましたので、ご覧ください。

【FINOLAB InsurTech ワーキンググループ】Finolabが主催するミートアップイベント「InsurTech Startup Meetup Vol.17」レポート!

※写真、動画について
本イベントでは写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日その旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録情報はPeatix Japan株式会社の個人情報保護方針(プライバシー ポリシー) に則り管理されます。この登録情報はFINOLABを運営する株式会社FINOLABに第三者提供されます。株式会社FINOLABのプライバシーポリシーは こちら です。

※イベント情報のご案内
今回のイベントへの参加申込者に対して、今後FINOLABで行なわれるイベントや、FINOLABやFINOVATORSが主催するイベントに関する情報を登録したメールアドレスにお送りさせて頂く可能性がございます。申し入れがない場合はメールでの案内について承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

6/23 InsurTech Startup Meetup vol.25 「ビジネス成長のためのセキュリティファースト経営とは?」

海外ではInsurTechスタートアップが多数事業展開をされていますが、日本は保険大国ながら、InsurTechスタートアップの数はまだまだ少ないのが現状です。
本イベントはInsurTechでの起業・新規事業を検討している方が集まる場をつくることで、日本のInsurTechプレイヤーが増え、マーケットの拡大が加速することを目指しています。
海外から大きく出遅れている日本のInsurTechを盛り上げるため、毎月第2水曜夜に定期開催しています。(コロナウィルス感染拡大対策のため、今回はオンライン開催とさせていただきます。)

25回目となる今回は、「ビジネス成長のためのセキュリティファースト経営とは?」というテーマで開催いたします!

企業をとりまく様々な脅威は、日々進化し拡大していきます。その中で、企業は経営戦略の実現のために、リスクアペタイトを決定するプロセス、およびそれを支える内部統制の枠組みをどのように構築するべきなのでしょうか。セキュリティとの向き合い方を経営視点でお話させていただきます。

みなさんのご参加をお待ちしております。


◆日時
2021年6月23日(水) 19:00-20:00
※通常、毎月第2水曜日に定期開催しておりますが、今回は別日での開催となりますためご注意ください

◆料金
無料

◆場所
オンライン開催(Zoom)

◆主催
FINOLAB InsurTech ワーキンググループ

◆アジェンダ
<18:30-19:00>
開場・受付

<19:00-19:05>
ご挨拶(横塚氏より佐藤氏、吉岡氏のご紹介)

<19:05-19:50>
パネルディスカッション

モデレーター:
株式会社hokan 横塚 出 氏

登壇者:
マーシュジャパン株式会社 ディレクター/シニアバイスプレジデント 佐藤 徳之 氏
情報セキュリティアドバイザー / 元株式会社メルペイ Head of Security 吉岡 宏樹 氏

<19:50-20:00>
質疑応答


◆登壇者プロフィール (ご登壇順)


横塚 出 氏

株式会社hokan
https://www.corp.hkn.jp/
東京工業大学社会工学部卒。在学中にシステム開発会社、学習塾経営(現在も継続)。株式会社ダイアログにて介護業界向けCRMの開発や、リクルートにて飲食店向けSaaSサービスのAPI開発に参画。2018年2月に株式会社hokanに参画。


佐藤 徳之 氏
マーシュジャパン株式会社 ディレクター/シニアバイスプレジデント
https://www.marsh.com/jp/ja/home.html
1989年マーシュジャパン入社。1993年より1999年までロサンゼルス米国西海岸日系企業責任者。2000年よりマーシュ、マーサー、オリバーワイマンのNY本社持ち株会社Marsh & McLennanにてグループ戦略部門のアジア地区総責任者。2004年にマーシュジャパンに復帰しライスサイエンスプラクティス等々を歴任し現在サイバーリスクのプラクティスリーダー。2004年社会生産性本部国民化会議の専門委員として住基ネット推進の為、麻生総務大臣への答申メンバー。又、総務省からの依頼による電子政府推進の為のタスクフォースの委員となりASP白書等の執筆陣となる。現在、明治学院大学経済学部及び東京大学大大学院工学部にてリスクマネジメント及び保険論の非常勤講師。




吉岡 宏樹 氏
情報セキュリティアドバイザー / 元株式会社メルペイ Head of Security
https://www.linkedin.com/in/yoshio1/
大阪市立大学文学部卒業後、株式会社インテックにて、金融機関における顧客管理システムの開発担当として勤務。
2012年に有限責任監査法人トーマツに入社し、金融機関向けのアドバイザリー業務に従事。
2018年に株式会社メルペイへ入社し、リスク管理担当として、システムリスク・セキュリティ管理態勢の構築を推進したのち、現在、株式会社hokanのセキュリティアドバイザーとして、セキュリティレベルの強化を支援。

◆第21回の動画(2020年11月4日開催)

◆過去のオンライン開催の動画(一部)
FINOLAB公式YouTubeCHANNEL ”FINOLAB CHANNEL

◆第17回の写真レポート(2020年2月12日開催)
開催の様子を東京海上グループ有志団体”Tib”さんが掲載してくださいましたので、ご覧ください。

【FINOLAB InsurTech ワーキンググループ】Finolabが主催するミートアップイベント「InsurTech Startup Meetup Vol.17」レポート!

※写真、動画について
本イベントでは写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日その旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録情報はPeatix Japan株式会社の個人情報保護方針(プライバシー ポリシー) に則り管理されます。この登録情報はFINOLABを運営する株式会社FINOLABに第三者提供されます。株式会社FINOLABのプライバシーポリシーは こちら です。

※イベント情報のご案内
今回のイベントへの参加申込者に対して、今後FINOLABで行なわれるイベントや、FINOLABやFINOVATORSが主催するイベントに関する情報を登録したメールアドレスにお送りさせて頂く可能性がございます。申し入れがない場合はメールでの案内について承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

4/28 InsurTech Startup Meetup vol.24 「金融機関におけるAI・データ利活用と人材育成」

海外ではInsurTechスタートアップが多数事業展開をされていますが、日本は保険大国ながら、InsurTechスタートアップの数はまだまだ少ないのが現状です。
本イベントはInsurTechでの起業・新規事業を検討している方が集まる場をつくることで、日本のInsurTechプレイヤーが増え、マーケットの拡大が加速することを目指しています。
海外から大きく出遅れている日本のInsurTechを盛り上げるため、毎月第2水曜夜に定期開催しています。(コロナウィルス感染拡大対策のため、今回はオンライン開催とさせていただきます。)

24回目となる今回は、「金融機関におけるAI・データ利活用と人材育成」というテーマで開催いたします!

前半ではみずほフィナンシャルグループデジタルイノベーション部の田村 吉章 氏、東京海上ホールディングスの佐藤 竜介 氏、PKSHA Technologyの佐野 長紀 氏にご登壇いただきます。
後半は東京海上ホールディングス白河 龍弥 氏をモデレーターとして田村氏と佐野氏と佐藤氏と共に、「金融機関とAI企業のコラボレ ーション」というテーマでパネルディスカッションを行います。
みなさんのご参加をお待ちしております。

◆日時
2021年4月28日(水) 18:00-20:20
※通常、毎月第2水曜日に定期開催しておりますが、今回は別日での開催となりますためご注意ください

◆料金
無料

◆事前登録制
以下にて登録をお願いいたします
https://insurtechmeetup202104.peatix.com/

◆場所
オンライン開催(Zoom)

◆主催
FINOLAB InsurTech ワーキンググループ

◆アジェンダ
<17:30-18:00>
開場・受付

<18:00-18:30>
みずほフィナンシャルグループ デジタルイノベーション部 田村 吉章 氏
「<みずほ>/BlueLab AI開発と人材育成」
【概要】
BlueLabの中のAIチームが取組んできた製品製作のご紹介。合わせて力をいれているDX人材育成の取組みについてお話します。

<18:30-19:00>
東京海上ホールディングス デジタル戦略部 佐藤 竜介 氏
「東京海上ホールディングスにおけるAI・ データ利活用について」
【概要】
東京海上グループにおける、AI・データ利活用のいくつかの事例と、それを推進するデータサイエンスチームの動きおよびデータサイエ ンス教育の状況についてご紹介させていただきます。

<19:00-19:30>
PKSHA Technology 佐野 長紀 氏
「知能化技術によるデータ活用の現場とその意味合い」
【概要】
近年DXやAIという言葉がビジネスにおいて重要性を増していますが、実態としてはデジタルツールの導入に留まり、データ活用による本質的なDXの実現は道半ばであることが多いです。今回は金融業界をテーマに、海外におけるデータ活用の進化、及び弊社事例やソリューションをご紹介しつつ、データ活用の意味合いをご理解いただくことで、皆様のデータ活用の一助となることを目的とします。

<19:30-20:00>
パネルディスカッション「金融機関とAI企業のコラボレーション 」
モデレーター:東京海上ホールディングス デジタル戦略部 白河 龍弥 氏

登壇者:
みずほフィナンシャルグループ デジタルイノベーション部 田村 吉章 氏
東京海上ホールディングス デジタル戦略部 佐藤 竜介 氏
PKSHA Technology 佐野 長紀 氏

<20:00-20:20>
質疑応用

◆登壇者プロフィール (ご登壇順)

田村 吉章 氏

みずほフィナンシャルグループ/みずほ銀行/Blue Lab デジタルストラテジスト
株式会社フィネット 代表取締役
https://www.bluelab.co.jp/
東京理科大学理工学部卒。株式会社群馬銀行でシステム部、市場国際部、監査部等を経て、2017年11月よりみずほFG/BK、Blue Lab に出向。現在、デジタルイノベーション部 AIチームのチーフエンジニアとして人工知能を使った製品開発に従事。DX人材育成のため「田村塾」を開講するなど若手育成にも注力している。2020年11月、株式会社フィネット設立。<みずほ>での業務を継続。




佐藤 竜介 氏
東京海上ホールディングス株式会社 デジタル戦略部 マネージャー
https://www.tokiomarinehd.com
東北大学大学院応用物理研究科卒。富士通株式会社にて、インフラ業界、保険業界、Web業界を中心にデータ分析コンサルティング業務に従事。2017年スマートフォンゲーム会社に入社。データ分析・AIを活用したスマートゲーム運営の技術開発をリード。2018年からは東京海上ホールディングス株式会社にて、データ分析チーム立ち上げに参画。保険会社におけるデータ分析・AI活用普及のための内製分析や分析支援、分析者教育(https://tokiomarine-dshc.com)に取り組んでいる。

佐野 長紀 氏
株式会社PKSHA Technology アルゴリズムソリューション事業本部 パートナー
株式会社AlgoNaut 代表取締役
https://pkshatech.com
大阪大学法学部を卒業後、複数のベンチャー企業を経て、2008年にA.T.カーニーに参画、製造、金融、製薬業界を中心に、事業戦略の立案、全社トランスフォーメーション、など数多くのプロジェクトを手がける。2017年にアクセンチュアインタラクティブに参画後、生活者の体験変化を軸としたデジタルトランスフォーメーションなど大規模プロジェクトをリード。2020年にPKSHA Technologyに入社。

白河 龍弥 氏
東京海上ホールディングス デジタル戦略部
https://www.tokiomarinehd.com
東京大学大学院工学系研究科を卒業後、AGC、みずほフィナンシャルグループを経て、2019年に東京海上ホールディングスに入社。東京海上グループ内データ活用におけるCOE運営やデータを活用した新規事業開発に従事。

◆第21回の動画(2020年11月4日開催)

◆過去のオンライン開催の動画(一部)
FINOLAB公式YouTubeCHANNEL ”FINOLAB CHANNEL

◆第17回の写真レポート(2020年2月12日開催)
開催の様子を東京海上グループ有志団体”Tib”さんが掲載してくださいましたので、ご覧ください。

【FINOLAB InsurTech ワーキンググループ】Finolabが主催するミートアップイベント「InsurTech Startup Meetup Vol.17」レポート!

※写真、動画について
本イベントでは写真、動画を撮影する予定でおり、メディアWebページ、Youtubeなどのネット上に掲載される場合がございます。本人の顔、声などがネット上に掲載されることに問題がある方は当日その旨を伝えていただければと思います。申し入れがない場合はネット上の掲載に承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

※個人情報の取り扱いについて
登録情報はPeatix Japan株式会社の個人情報保護方針(プライバシー ポリシー) に則り管理されます。この登録情報はFINOLABを運営する株式会社FINOLABに第三者提供されます。株式会社FINOLABのプライバシーポリシーは こちら です。

※イベント情報のご案内
今回のイベントへの参加申込者に対して、今後FINOLABで行なわれるイベントや、FINOLABやFINOVATORSが主催するイベントに関する情報を登録したメールアドレスにお送りさせて頂く可能性がございます。申し入れがない場合はメールでの案内について承認をいただいたことにさせていただきます。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。